With そうちゃん
― クサガメ 《そうちゃん》 と綴る 日々のモノローグ ―
2013年07月31日水曜日
7月のまとめ
7月ももうラスト。
記事の更新は不可能なものの、
毎日の餌の記録をこうしてできて
そうちゃんが更に身近な存在になった気がする。
ともかく、今月の出来事を大まかにまとめておこう。
・一週目(7/1~6)雨降り多し。体重:1320g
産卵がらみでジタジタ&散歩。食が細く、ほぼ絶食状態になる。
7/6に12個産卵。体重が1170gに。
・二週目(7/7~13)
お腹が楽になったのか、そこそこ調子よく餌を食べ出す。
・三週目(7/14~20)
再び緩やかに拒食状態へ。そのくせ体重は1288gと増加。
餌よりも散歩を要求。
7/20に7個産卵。体重は1303gから1120gに激ヤセ。
・四、五週目(7/21~現在)
餌の量激増。フンも確認。食べては干すを繰り返す。
とは云え足の付け根はまだスカスカしているので、肥満ではなさそう。
甲長測定 タテ:195mm ヨコ:143mm (目安)

最近、写真を撮ろうにもこんなんばっかだ。
ピンクのベロは可愛いが(笑)
そーそー、8月の身体測定に向けて
「のぎっさん1号」の改良をせねば…。
来月もヨロシク、そうちゃん。
▼本日の餌メモ:ペレット120粒、川エビ10匹
7月終了にしみじみな飼い主、地味に参加中。

にほんブログ村
奥深きカメブログの世界へ。
記事の更新は不可能なものの、
毎日の餌の記録をこうしてできて
そうちゃんが更に身近な存在になった気がする。
ともかく、今月の出来事を大まかにまとめておこう。
・一週目(7/1~6)雨降り多し。体重:1320g
産卵がらみでジタジタ&散歩。食が細く、ほぼ絶食状態になる。
7/6に12個産卵。体重が1170gに。
・二週目(7/7~13)
お腹が楽になったのか、そこそこ調子よく餌を食べ出す。
・三週目(7/14~20)
再び緩やかに拒食状態へ。そのくせ体重は1288gと増加。
餌よりも散歩を要求。
7/20に7個産卵。体重は1303gから1120gに激ヤセ。
・四、五週目(7/21~現在)
餌の量激増。フンも確認。食べては干すを繰り返す。
とは云え足の付け根はまだスカスカしているので、肥満ではなさそう。
甲長測定 タテ:195mm ヨコ:143mm (目安)

最近、写真を撮ろうにもこんなんばっかだ。
ピンクのベロは可愛いが(笑)
そーそー、8月の身体測定に向けて
「のぎっさん1号」の改良をせねば…。
来月もヨロシク、そうちゃん。
▼本日の餌メモ:ペレット120粒、川エビ10匹
7月終了にしみじみな飼い主、地味に参加中。

にほんブログ村
奥深きカメブログの世界へ。
| h o m e |