With そうちゃん
― クサガメ 《そうちゃん》 と綴る 日々のモノローグ ―
2015年06月06日土曜日
創意工夫と云ふ名の試行錯誤

▼昨晩から降り続いた冷たい雨は上がったものの、少し肌寒い朝。
そうちゃんのお世話をしに母屋へ行くと、
既に目覚めてゐたそうちゃんは
暖かな日差しを効率良く浴びたかったのか
天井部分にかけた金網を使って「つかまり立ち」をしてゐるところだった。

※カラス&にゃん様襲撃ガード兼脱走防止用金網に前脚の爪をひっかけてゐる。
金網を上げてやったら更にスタンダップ。

おい君、そんなに立ち上がっちゃ危ないだらう。(棒読み)
…云ってるそばから訪れた、お約束のパターン。

ズデーン ※そう子@片輪走行。
陸場が「太鼓橋」だった頃は立ち上がりようが無かったため
こんなポーズで甲羅干しはしなかったのだが、
彼女なりに暮らしやすいよう工夫してゐるんだらう。
そこが可愛いと云ふか、偉いと云ふか…間抜けと云ふか…。
▼朝食後はエステ場で過ごしてもらった。

幾度か土をクンクンしたものの、ホリホリする気配はなく。
その間、飼い主は「監督」の名のもとにぼんやりと窓の外を見てゐた。
そうちゃんはエステ場でも謎のチャレンジ精神を発揮し、
たらいの出入りに用意した足場をあえて使わず
腕の力だけで水から上がろうとジタバタしてゐた。
うーん。
可愛いと云ふか、偉いと云ふか…間抜けと云ふか…。
保守的な野次馬。臆病な挑戦者。
相変わらず、カメ飼育は深い。
つかの間の休息を満喫する飼い主、地味に参加中。

にほんブログ村
愛溢れるカメブログの世界へ
▼今週の給餌メモ
6/1(月)…ペレット約40粒。
2(火)…ペレット10粒。川エビ(小)7匹。(備考:少しジタジタ行動有)
3(水)…ペレット約30粒。
(備考:フン×。抱き上げた際におしっこ)
4(木)…ペレット6粒。(備考:フン△)
5(金)…ペレット8粒。川エビ2匹。(備考:フン△)
6(土)……ペレット約30粒。川エビ(小)7匹。
(備考:フン×、エステ場滞在・約3h)
| h o m e |